お知らせ
2023/7/1 | 食のSDGSの未来を考える「第2回ワークショップ」がATCで開催されます。 |
---|---|
0000/00/00 | 年末年始休業のご案内 |
0000/00/00 | ホームページをリニューアルしました |
世界一の食SDGsハブ都市・大阪プロジェクトについて

プロジェクトメンバー
理事長
株式会社くれおーる 代表取締役 加西幸裕
副理事長
松村彩香
理事
Feed Fes 株式会社 代表取締役 稲垣一馬
理事
株式会社ヒューマンコンパス 代表取締役 辻 和哉
大阪・関西万博との関わり
「世界一の食SDGsハブ都市・大阪を目指す会」の目的の一つに全国の食の生産者と消費者を結ぶことがあります。結ぶこと(コミュニケーション)で生産者の想いを伝えることにより、生産に携わってくれた人たちへの感謝、食材への感謝を学んでいただけるプラットフォームを構築していきます。 私たちは、肉や魚、野菜や果物にも命があると考え、それらの命をいただき、私たちの命に代えさせていただいているという感謝の気持ちを持つ大切さは日本の食文化の根幹にある「いただきます」という言葉につながると考えています。自然と文化、人と人紡ぐ「食べる」は、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く」に大きく関わっていると考えています。
事業や活動内容の紹介

現在、リニュアル中です。
イベント情報
6/2~3 |
GAKUSEI Food Festival in 湊町リバープレイス |
---|---|
7/29~30 |
三駅物語 in 東住吉エリア |
8/19~20 |
JAPAN Fes in トロント |
レポート
現在、リニューアル中です。
0000/00/00
0000/00/00
よくあるご質問
団体概要
世界一の食SDGSハブ都市・大阪を目指す会 | |
---|---|
電話番号 | 080-2455-1221 |

アクセス

電車の場合 | |
---|---|
お車の場合 |